FASS 経済産業省 経理・財務人材育成事業 公式サイトトップ > FASS検定 > 結果通知

FASS検定|結果通知

試験結果について

試験結果は、合否ではなく総合点から5段階のレベルでスキル評価し、分野ごとの達成度合いも表示します。米国流のインストラクション・デザインの考え方と統計分析による客観性・信頼性が特徴とされるFASSは、同じ能力であれば何回受験しても同じスコアが出るスキル診断ツールとして企業のCFOや経理財務幹部が注目しています。

2008年4月1日以降試験を受けて試験結果の証明書を紛失された方
2008年4月1日以降の試験から試験結果の証明書は試験終了時に会場でお渡しする方法に変更しております。証明書を紛失された場合、受験後1年以内であれば再発行できます。

※詳細は受験いただいた各試験運営会社へお問い合わせください。
プロメトリック社
WEB予約相談窓口 TEL:0120-066-737(平日9:00~18:00)
CBT-Solutions社
受験サポートセンター TEL:03-5827-2668(平日10:00~17:00) E-mail:help@cbt-s.com

成績証明書

試験結果の成績証明書は試験会場でお渡しします。

成績証明書

試験結果の評価区分
レ ベル スコア 評価
A 689点~ 経理・財務分野について、業務全体を正確に理解し、自信をもって経理・財務部門の業務を遂行できるスキルをもっている。
688点~641点 経 理・財務分野のほとんどの業務を理解し、業務を遂行できるスキルをもっている。分野によって、知識の正確さに個人差があるものの、業務を妨げるようなこと はなく、適切に対応できるスキルをもっている。
C 640点~561点 経 理・財務分野について、日常の業務を行うための基本的なスキルが身についているが、自己の経験以外の業務への対応力について差が見られる。日常の業務であ れば、業務を理解して、支障なく対応できるスキルをもっている。
D 560点~441点 分 野によって、知識の正確性に差があり、不十分な部分が多いが、支援を受けながら、最低限の業務を行うスキルをもっている。
E ~440点 経理・財務分野について、部分的にしか 理解できていない。今後の努力を期待する。
オプション科目の評価区分
レベル スコア 評価
Green 80%以上 全社統制/IT統制における基本的な知識が十分理解されています。
今後も日常的な業務を支える基礎知識として維持に努めて下さい。
Yellow 60%以上
79%以下
全社統制/IT統制における基本的な知識の理解度がやや不足しています。
「経理・財務サービス・スキルスタンダード」の「全社統制/IT統制の留意点」や、「経理・財務サービス・スキルスタンダード学習ガイド」の「内部統制に関する基礎知識」「学習の参考となる文献等」等を再確認して下さい。
Red 59%以下 全社統制/IT統制における基本的な知識の理解度が不足しています。
「経理・財務サービス・スキルスタンダード」の「全社統制/IT統制の留意点」や、「経理・財務サービス・スキルスタンダード学習ガイド」の「内部統制に関する基礎知識」「学習の参考となる文献等」等を用い理解に努めて下さい。

 

 

受験結果団体一括通知サービスについて

受験結果団体一括通知のデータは、エクセルファイルのフォーマットにてご提供いたします。受験者に該当する人数分のバウチャー番号にそれぞれのスコア(点数)、レベル(AからEの5段階)、4分野それぞれの達成度合い(%)をご提供させて頂きます。

申込書ダウンロード

受験結果団体一括通知のデータのイメージ

試験結果の見方

試験結果は合格・不合格ではなくスコアとレベルで評価されます。評価の基準は常に一定であり、受験者のスキルに変化がない限りスコアも一定に保たれます。以下の試験結果の評価区分は、FASSを開発した日本CFO協会FASS運営委員会が行ったスコアと経理・財務業務スキルとの相関についての検証結果から作成されたものです。スコアによりどの程度のスキルかを目安としてご参照下さい。尚、FASSは、経理・財務分野の全般的な定型的業務スキルを測定するものであるため、受験者の業務スキルを測る上で最も重要な指標は、スコアです。分野別の達成度合いについては、参考情報ですのでスコアを伸ばしていくために、どの分野の達成度合いを上げれば良いかといた情報としてお使い下さい。

試験結果の評価区分
レベル スコア 評価
A 689点~ 経理・財務分野について、業務全体を正確に理解し、自信をもって経理・財務部門の業務を遂行できるスキルを もっている。
688点~641点 経理・財務分野のほとんどの業務を理解し、業務を遂行できるスキルをもっている。分野によって、知識の正確 さに個人差があるものの、業務を妨げるようなことはなく、適切に対応できるスキルをもっている。
C 640点~561点 経理・財務分野について、日常の業務を行うための基本的なスキルが身についているが、自己の経験以外の業務 への対応力について差が見られる。日常の業務であれば、業務を理解して、支障なく対応できるスキルをもっている。
D 560点~441点 分野によって、知識の正確性に差があり、不十分な部分が多いが、支援を受けながら、最低限の業務を行うスキ ルをもっている。
E ~440点 経理・財務分野について、部分的にしか理解できていない。今後の努力を期待する。

 

ページの先頭へ